九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
楢本磨崖仏 (ならもとまがいぶつ)

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

大分県宇佐市安心院町下毛2115
< 国東半島観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 ◆ 楢本磨崖仏は室町時代の磨崖仏で如来像、菩薩像、神将像など45体の素晴らしい仏像が鎮座している
応永35年(1428)の墨書銘を持つ、室町時代の磨崖仏。如来像、菩薩像、神将像など45体の素晴らしい仏像が鎮座している


 ◆ 日光菩薩かな?
日光菩薩かな?

 楢本磨崖仏(ならもとまがいぶつ)は市役所安心院(あじむ)支所のある安心院(あじむ)の中心地から南東に約4キロいった楢本(ならもと)地区にあります。具体的には国道500号線を南下し途中から脇道に入った行った道のそばににあります。 ここの不動明王横に応永35年(1428)の銘があり室町時代の磨崖仏であることが確認されているそうです。ここには如来像、菩薩像、神将像など全部で45体の素晴らしい仏像が鎮座しているのだが、 右半分は後世の作と思われています。誰が何のために作ったかは解っていません。

 楢本磨崖仏(ならもとまがいぶつ)は、一般的には、それほど有名な磨崖仏ではないのですが、昭和32年にちゃんと県指定文化財となっています。8月31日に訪れましたが、全体が夏草に覆われており、 下の段にある十二神将像などはほとんど見えませんでした。それにマムシも出そうな感じで怖々見て来ました。ネットで見ると綺麗に草が除去された状態の写真を見ますから、 年に一度程度は草刈りをしているのでしょうかね? 時期によっては綺麗な状態の時があるのかもしれません。

楢本磨崖仏の案内図
動画案内(約2分)


 ◆ 左:地蔵菩薩、右:不動明王
左:地蔵菩薩、右:不動明王
 ◆ 左:薬師如来、右:日光菩薩
左:薬師如来、右:日光菩薩

◆ 草の中にもいろいろあるが見えない
草の中にもいろいろあるが見えない
 ◆ 夏草に覆われている楢本磨崖仏
夏草に覆われている楢本磨崖仏
 ◆ 楢本磨崖仏の動画案内
楢本磨崖仏の動画案内


[ 宇佐市の魅力が満載♪ ふるさと納税 大分県宇佐市 特産品 返礼品 ]




《国東半島周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


海軍航空隊掩体壕群東光寺五百羅漢 宇佐風土記の丘 (大分県立歴史博物館) 宇佐神宮宇佐神宮夏越大祭呉橋鷹栖(たかす)観音鷹栖観音鬼会 昭和の町青宇田画像石元宮磨崖仏 富貴寺大門坊磨崖仏鍋山磨崖仏 真木大堂 熊野磨崖仏山香温泉 杵築住吉浜リゾートパークハーモニーランド日出町 魚見桜三浦梅園資料館瑠璃光寺大分空港小城観音道の駅「くにさき」安国寺弥生のムラ泉福寺成仏寺香々地別宮八幡社香々地長崎鼻姫島伊美別宮社道の駅「くにみ」旧千燈寺跡岩戸寺文殊仙寺赤根温泉真玉温泉 両子寺並石ダムグリーンランド(こっとん村)大内岩屋観音堂長安寺川中不動 天念寺天念寺の修正鬼会天念寺無明橋無動寺夷耶馬と夷谷温泉霊仙寺・實相院・六所神社佐田京石道の駅「いんない」龍岩寺院内町の石橋 岳切渓谷 ・楢本磨崖仏地獄極楽東椎屋の滝仙の岩福貴野の滝 アフリカンサファリ 宇佐のマチュピチュ 西椎屋の滝

別府周辺 大分市周辺 耶馬溪・中津周辺 くじゅう周辺











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

楢本磨崖仏周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが「楢本磨崖仏」の位置です。
宇佐市の公式ホームページ
宇佐商工会のホームページ
  *インフォメーション
  ■宇佐市商工観光課   0978-32-1111(代表)
  ■宇佐商工会議所    0978-33-3433
  *アクセス
  ■「安心院役場前」より「東椎谷」行きバス、「楢本」下車、徒歩20分
 [ 地図情報 ]

国東半島観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 609
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040146-05600101
Counter