福岡県内の有人島10島の紹介
福岡県内島めぐり
志賀島、能古島、玄界島、小呂島、相ノ島、ほか福岡県内の島めぐり
馬島 ( うましま )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

福岡県北九州市小倉北区馬島
< 北九州周辺マップ > < 探検隊メニュー > < 島めぐりメニュー > < 九州観光案内メニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line


 ◆ 馬島港周辺
馬島港周辺 (小倉港を出港して約20分で馬島に到着します)




 
 

◆◆◆◆◆ 馬島 (うましま) ◆◆◆◆◆

 JR小倉駅裏側の小倉港から馬島〜藍島と連絡船が就航しています。そこから約20分で馬島に到着します。
連絡船が出航すると、まもなく左に住友金属の工場の煙突が見え、反対の右側には下関市彦島の風景が展開し竹ノ子島にある台場鼻灯台などが見えます。

 この馬島は2002年に訪れた時に島の人に聞いた話では世帯数12軒、人口約50人でした。 今回は島の人と話す機会がなく聞いていませんが、港にあった漁船の数は11隻(小さなテンマ船は除く)ありましたから、 たぶん家の数も11〜12軒ではないかと思います。2002年と変わっていないのかと思います。

 
 


 ◆ 馬島の地図 (2007年10月作成)
馬島の地図

家数13軒風光明媚でやさしい風景の島

 この馬島は福岡県内の有人島では面積も一番小さな島で人口も一番少なく、民宿等の宿泊施設や店も無いです。 あるのは港のそばに飲料水の自動販売機があるだけです。

 島全体はフラットで山らしいものはなく、あるのはこんもりした丘程度です。島の大きさは周囲約2キロ程度です。 しかし道は左の地図に書いている程度しかなく島の東西の端っこの方は磯伝いに行くことになります。まあ、端っこの方に行っても、 そう見るものは無いかと思います。

 馬島港の沖合いに和合良島(ワゴラ島)という小さな無人島があります。また、馬島の西側には片島がありこの近辺の風景もなかなか良い。
島の北部には海蝕された海岸岩が続き磯遊びに良いところです。そこからは、目と鼻の先に隣の六連島(山口県)が見えます。 この馬島は1日のんびりと魚釣りや磯遊びには、なかなか良い場所です。
しかし船の最終便は意外と早いので確認してください。


 ◆ 藍島、馬島 渡船場 (本来の「こくら丸」がドッグ入りのためにアルティア1号(五島産業汽船)が就航していた)
藍島、馬島 渡船場 (本来の「こくら丸」がドッグ入りのためにアルティア1号(五島産業汽船)が就航していた)


 ◆ まもなく見えてくる北九州工業地帯・・・(住友金属)
まもなく見えてくる北九州工業地帯・・・(住友金属)

 連絡船に乗り、まもなく左に住友金属の工場の煙突などが見えてきます。今更ながら、こんなに市街地に近い場所に工場があったのかと驚きますが、 これぞ北九州工業地帯という感じの風景が次々に見えます。
 ◆ 下関竹ノ子島にある台場鼻灯台 ※ビッグ写真
下関竹ノ子島にある台場鼻灯台

 ◆ 馬島港周辺 (小倉港を出港して約20分で馬島に到着します)
馬島港周辺 (小倉港を出港して約20分で馬島に到着します)

 ◆ 馬島港の沖にうかぶ和合良島(ワゴラ島)
馬島港の沖にうかぶ和合良島(ワゴラ島)

 馬島(うましま)には川が無いので水田はありませんが畑はけっこうあります。その畑は、ほとんどネギ(わけぎ)が植えてありました。 家庭で消費するには多すぎるので、出荷しているのだと思います。ネギは水が無くても育つのでしょうかね?

 診療所の裏に墓地があります。墓地には花が添えてあり綺麗に掃除もされています。島の人々の几帳面で清楚な生活 ぶりがうかがえます。この墓地の墓を良く見ると寛政、大化、文政などの古い年号も見えます。 ちょっと調べてみると寛政は1789〜1801年となっています。今のように連絡船の無かった時代から自給自足の生活をしてきたのでしょうね。 「水はどうしたのかな?」 とか、そうとう苦労してきたであろうことが想像できます。

 ◆ 馬島漁港(約11隻の漁船がいた)
馬島漁港(約11隻の漁船がいた)
 ◆ 馬島渡船待合所
馬島渡船待合所
 ◆ 馬島で唯一の自動販売機
馬島で唯一の自動販売機



大山祇神社

 馬島の集落の北部の高台に大山祇(おおやまづみ)神社があります。その入口の鳥居の左になにか、 祀ってありましたが、ここの名前は分かりません。この大山祇(おおやまづみ)神社の拝殿の左には、 狛犬の代わりに砲弾がありました。この砲弾は、 先の大戦のときに空から降って島に落ちたらしいです。なにか艦船の砲弾のような気がします。


 ◆ 島で唯一の社寺、大山祇神社
島で唯一の社寺、大山祇神社
 ◆ 大山祇神社
大山祇神社
 ◆ 診療所(常時は診察していない)
診療所(常時は診察していない)

 ◆ 島の畑ではネギの栽培が多い
島の畑ではネギ(わけぎ)の栽培が多い
 ◆ 川の無い島には井戸が多い
川の無い島には井戸が多い(水は出るのかな?)
 ◆ 墓地、寛政などの年号も見える
島の墓地 ※大化、寛政、文政などの年号がある



馬島の北側の海岸

 渡船場からほぼ真っすぐ北に行くと島の北部の海岸に行きます。まあ、小さな島ですから距離としては400mくらいです。 そこの海岸からは正面に山口県下関市の六連島が見えます。この島との間が福岡県と山口県の県境になっているわけですね。
そこの海岸には少しですが砂浜もあります。マイビーチとして自分たちのみの海岸として遊ぶには良い場所です。


 ◆ 馬島の北側の海岸。 ここからは隣の六連島が近くに見える。この六連島は山口県です。 ※地図で@の場所
馬島の北側の海岸。 ここからは隣の六連島が近くに見える

 ◆ 馬島北部の岩場
馬島北部の岩場

 馬島の北側の海岸の岩は(島全体もそうです)ボコボコに穴が開いており、たぶん溶岩が固まるときに水蒸気が抜けた穴なのだと思います。 なにかアールヌーボー風の建築で有名なスペインのガウディ作品にも似た感じがします。

 崖も海岸の岩も、その溶岩でできた岩が侵食されて、不思議な模様をしています。よくよく見ると貝殻らしい物の化石もありました。いや、ゾウリムシのような虫らしき物も含まれていましたね。 これってけっこう貴重な物かもしれません。

 ◆ 海岸一帯には溶岩が固まった痕跡が残っている
馬島の海岸一帯には溶岩が急速に固まった痕跡が残っている
 ◆ よく見ると貝の化石などもあるぞ
よく見ると貝の化石などもあるぞ
 ◆ おもしろい形状の崖(西の海岸にて)※地図でAの場所
おもしろい形状の崖(西の海岸にて)




 ◆ 馬島の西側の海岸。 ここからは片島や遠く白島(男島)が見える ※地図でAの場所
馬島の西側の海岸。 ここからは片島や遠く遠く白島(男島)が見える

 ◆ キャンプや海水浴に良い東側の海岸。 ただし、水もトイレも無いので女性は困るかもしれません ※地図でBの場所
キャンプや海水浴に良い東側の海岸。 ただし、水もトイレも無いので女性は困るかもしれません

 ◆ 馬島から見る北九州市戸畑方面 (新日鉄(戸畑)工場の煙突などがよく見える)
馬島から見る北九州市戸畑方面 (新日鉄(戸畑)工場の煙突などがよく見える)

[ 北九州市の魅力が満載♪ ふるさと納税 福岡県北九州市 特産品 返礼品 ]





《北九州市周辺》
…花の名所

この周辺の宿を探す


下関市六連島しものせき海峡まつり関門海峡海峡花火大会関門橋巌流島和布刈公園と和布刈神社和布刈神事 レトロの街門司港JR門司港駅九州鉄道記念館 白野江植物公園部埼(へさき)灯台手向山公園メモリアルパーク 福聚(ふくじゅ)寺森鴎外旧居小倉駅 リバーウォーク北九州八坂神社 小倉城到津の森公園旧松本邸 夜宮公園夜宮の大珪化木市立美術館 高炉台公園いのちのたび博物館 スペースワールド帆柱自然公園河内貯水池南河内橋河内温泉九州民芸村三岳梅林公園若戸大橋高塔山若松レトロ建造物 ひびき茜ラインのコスモス 響灘緑地グリーンパーク若松北海岸 夏井ケ浜のハマユウ芦屋エアフェスタ芦屋 遠賀川河川敷公園JR折尾駅 吉祥寺のフジ筑前中間川まつり市立交通科学館春吉眼鏡橋菅生の滝鱒渕ダム 平尾台新北九州空港 大内花庭園 福智山ろく花公園 直方チューリップフェア直方駅直方レトロ直方山笠のおがた夏まつり直方須賀神社御神幸大祭永谷の盆綱 ・馬島藍ノ島小倉祇園太鼓わっしょい百万夏祭り黒崎祇園山笠戸畑祇園山笠小倉イルミネーション門司港レトロ・イルミネーション

宗像周辺 筑豊周辺 中津周辺 福岡周辺 秋月 朝倉周辺 日田周辺













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |



馬島・藍島への連絡船と時刻表など (よかとこBY九州の船)別画面表示
小倉港渡船場周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが「馬島・藍島への渡船場」の位置です。
馬島周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが馬島港の位置です。
北九州市の公式ホームページ
財団法人北九州観光コンベンション協会のホームページ
  *インフォメーション
    ■北九州市観光課   093-582-2054
    ■北九州市観光協会  093-541-4151
 [ 地図情報 ]

北九州周辺マップへ戻る
探検隊メニューへ戻る
島めぐりメニューへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.20071029
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:G040442-08010101
Counter