道の駅 いとだ

福岡県田川郡糸田町162番地4 (TEL 0947-26-2115)

筑豊マップ 福岡探検 トップ










九州観光

HomePage  
 ◆ 国道201号線沿いの糸田町と田川市の境にある「関の山」交差点のそばにある「道の駅いとだ」
国道201号線沿いの糸田町と田川市の境にある「関の山」交差点のそばにある「道の駅いとだ」
 


 道の駅「いとだ」は福岡市から行くと国道201号線を通り八木山峠を越して糸田町と田川市の境にある「関の山」交差点のそばにあります。
この道の駅近辺は昔には豊前と筑前の国境の地として関所が設けられ、旧大宰府官道が通過する古代から交通の要衝であったようです。 今もこの近辺の主要国道201号線が通り福岡県北東部の交通の要衝地です。

 道の駅「いとだ」の入口には「おじゅごんち市場からすお」という看板が立っています。なんだか意味の判らない「まじない」のような言葉ですが、 まず、「おじゅごんち」というのは金村神社のお田植祭が、毎年3月の15日(じゅうごにち) に行われたことが語源で「じゅうごにち」が「おじゅごんち」になったそうだ。 これは地元の人も知らない人が多いそうですが、ここに立ち寄った人が「この名称はどういう意味だろう?」と思い糸田の観光も紹介できる糸口になればとの思いで名付けられたそうだ。
それと「からすお」の意味は昔に峠にさしかかった神武天皇一行が、一羽のカラスに導かれ、悪天候の中を無事に峠越えができたという伝説からきているそうだ。
道の駅の近く糸田町南糸田と飯塚市鹿毛馬との間にある国道201号線(旧道)の峠に烏尾峠(からすおとうげ)と言うのがあります。ここが神武天皇一行伝説の峠でしょうかね?
伝説と言えば「糸田」の名前も今から1500年ほど昔、天智天皇(668年)が筑紫要害を巡視のおりに 同行した大伴金村(右大臣金連公)が水不足に悩む民衆の苦難を見て権現神に祈り神泉(泌泉)を掘り当て干ばつ時に枯死を知らず、豊作が続くところから 「いとよき田」「いと田」と呼ばれるようになったらしい。

 道の駅「いとだ」には農産物等直売所「おじゅごんち市場からすお」やフードコート(飲食コーナー)、「情報室」などがあります。 「おじゅごんち市場からすお」では新鮮な農産物、海産物、農産物加工品等が並んでおり、フードコート「飲食コーナー」では立喰い生麺、食事処たぎり、ミナミうどん、ホットサンドの店バニーズ などがあります。
情報室とトイレは25時間利用できます。

● 物販施設 /9:00〜18:00
● レストラン(食堂) /10:00〜19:00
● 情報室 /24時間利用可能
● 休館日 /年末年始、毎月第2水曜日

※ 上記は 2011/7/5 時点の情報です。
 最新情報は公式サイトで確認ください



 ◆ 農産物等直売所などある「おじゅごんち市場からすお」
農産物等直売所などある「おじゅごんち市場からすお」

 ◆ 地元の特産品がいっぱいの農産物等直売所
地元の特産品がいっぱいの農産物等直売所

◆ スイカや桃、グレープフルツ
スイカや桃、グレープフルーツなど

◆ 白菜やホウレンソウなど
白菜やホウレンソウなど

◆ ダイコン、タマネギ、ニンジン
ダイコン、タマネギ、ニンジン

◆ フードコート(飲食コーナー)
フードコート(飲食コーナー)

◆ 24時間使用できる情報室
24時間使用できる情報室

◆ 道の駅いとだ 動画案内
道の駅いとだの案内(動画)
 


 
 

◆◆◆◆◆ 池のおく園 ◆◆◆◆◆
 国道201号線をはさんで道の駅「いとだ」の向かいに「池のおく園」というのがあります。
美術館の場所は田川市大字弓削田関の山3782-1です。道の駅は糸田町ですから間を通る国道201号線が境のようです。 「池のおく」と言うのは、この辺りの昔からの地名のようです。

 「池のおく園」は(旧)三井鉱山セメント跡地に平成20年4月に開設されました。 広大な日本庭園が広がり、その中に中心施設である「中村美術館」やフランス料理「ベルセゾン・ナカムラ」、四季会席 好日庵などがあります。
隣の敷地には荒々しい(旧)三井鉱山セメントの工場跡地が残っており、日本庭園の広がる「池のおく園」とは対照的です。よくこのような荒れ地に 美術館を建設しようと思ったものだと不思議に思います。
で、「池のおく園」を経営している「中村産業」って何者? と思い、少し調べてみました。

 中村産業は昭和23年8月に三井鉱山田川鉱業所の運送業者として創業し、現在も砕石の生産及び販売業、土木及び道路工事業、貨物自動車運送事業などを 手広く行っている田川地区の有力企業のようです。
2004年に三井鉱山セメント田川工場が閉鎖になり麻生ラファージュセメントに有償譲渡されましたが、 2005年には麻生ラファージュセメントから中村産業に関の山鉱山の工場敷地と運動場などが転売されました。

 中村産業が偉いのは、資材置き場くらいしか利用価値のなかった荒れ地を 「田川の栄枯盛衰を物語るモニュメントのような場所」 にしたいと、敷地約18万uもある広大な「池のおく園」を造り2008年4月に開園させた事です。
中村産業さんに拍手です。

 
 


 ◆ 道の駅「いとだ」の向かいにある「池のおく園」
道の駅「いとだ」の向かいにある「池のおく園」
 ◆ 「池のおく園」のメイン施設「中村美術館」
「池のおく園」のメイン施設「中村美術館」

 ◆ フランス料理「ベルセゾン・ナカムラ」
フランス料理「ベルセゾン・ナカムラ」
 ◆ 四季会席 好日庵
四季会席 好日庵
 



場所(マピオン)
 …地図中央 "+" あたりが道の駅「いとだ」です。

道の駅いとだ  TEL0947-26-2115

糸田町役場   TEL:0947-26-1231(代表)


      [ 地図情報 ]



【周辺の見所】  …花の名所


永谷の盆綱直方駅直方レトロ 直方チューリップフェア直方山笠のおがた夏まつり須賀神社直方須賀神社御神幸大祭 大内花庭園高取焼 福智山ろく花公園 上野峡(上野焼)興国寺白糸の滝 虎尾桜 天郷の一本桜 定禅寺の迎接の藤香春岳香春神社柿下温泉道の駅「香春」田川市石炭資料館風治八幡神社川渡り神幸祭 丸山公園 ・道の駅「いとだ」道の駅「おおとう桜街道」内田三連橋梁 源じいの森 豊津梅園豊前国分寺跡 みやこ町しょうぶまつり 千女房のヤマザクラ御所ヶ谷神篭石築城基地航空祭 綱敷天満宮 才尾の一本桜天徳寺 天神山の大しだれ桜飯塚市歴史資料館麻生大浦荘嘉穂劇場 勝盛公園旧伊藤伝右衛門邸 脇田温泉竹原古墳 力丸ダムのシダレ桜 八木山展望公園王塚装飾古墳穂波町のボタ山大分八幡宮大分廃寺塔跡道の駅「うすい」 山田安国寺梅林公園 藤江氏魚楽園道の駅「歓遊舎ひこさん」第四彦山川橋梁英彦山温泉 英彦山鷹ノ巣山遠賀川源流点 小石原

筑豊周辺 北九州周辺 中津周辺 宗像周辺 福岡周辺 秋月 朝倉周辺












企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2011 722
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web よかとこBY

画面番号:H040242-05300101 Counter