九州の花と紅葉
九州の花と紅葉の紹介
梅、ウメ、桜、サクラ、花菖蒲、アジサイ、コスモス、スイセン、椿などの紹介
高伝寺 ( こうでんじ ) (佐賀市)

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

佐賀県佐賀市本庄町大字本庄1112-1
< 花と紅葉一覧 > < 佐賀市周辺観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line


 ◆ 高伝寺境内にある樹齢約400年の梅の銘木「霊徳寿梅(れいとくじゅばい)」 2003/2/28 撮影
高伝寺境内にある樹齢約400年の梅の銘木「霊徳寿梅(れいとくじゅばい)」



 
 

◆◆◆◆◆ 高伝寺の霊徳寿梅(れいとくじゅばい) ◆◆◆◆◆

 高伝寺は曹洞宗の寺であり山号を恵日山(えにちさん)という。天文21年(1552)に鍋島清房(なべしまきよふさ)が創建し旧藩主鍋島家の菩提寺であった寺です。 仏殿の西裏は広大な霊廟で龍造寺家、鍋島家、両家の御墓所となっています。
これは、明治4年(1871)に佐賀藩最後の藩主鍋島直大(なおひろ)が、散在していた鍋島家の先祖の墓、 また戦国時代に佐賀を治めていた龍造寺(りゅうぞうじ)家の墓を高伝寺に集め、整備を行ったものです。

 
 


 ◆ 龍造寺家初代の遠祖 季慶公宿阿の墓と霊徳寿梅
龍造寺家初代の遠祖 季慶公宿阿と称す宿阿常大禅定門の墓と霊徳寿梅(れいとくじゅばい)

 高伝寺の広い墓所と、そこに並ぶ数百におよぶ石燈篭、大きな墓石は藩政時代の隆盛をしのばせるに十分なものです。
その霊廟(れいびょう)の中に佐賀市指定天然記念物の老梅があり「霊徳寿梅(れいとくじゅばい)」と言います。
 霊徳寿梅(れいとくじゅばい)は高さ 2.04m、根回り 5.7m、目通り幹回り 1.5mで2月下旬に見頃となります。この梅の木は 初代藩主鍋島直茂公が晩年多布施に隠棲(いんせい)した際、春日玉林寺の金峰和尚より贈られた大老紅梅で、 明治初年に高伝寺に移されたと伝えられています。

 霊徳寿梅(れいとくじゅばい)は樹齢約400年と推定されており、佐賀市天然記念物になっています。
また、境内に大クスの木があり、こちらは樹齢約600年と推定されています。

 ◆ 高伝寺は佐賀藩鍋島(なべしま)家の菩提寺だった
高伝寺は佐賀藩鍋島(なべしま)家の菩提寺だった
 ◆ 巨大な龍造寺 政家(りゅうぞうじ まさいえ)の墓
巨大な龍造寺 政家(りゅうぞうじ まさいえ)の墓
 ◆ 龍造寺(りゅうぞうじ)家と鍋島家の墓が並ぶ
龍造寺(りゅうぞうじ)家と鍋島家の墓が並ぶ

◆ 高伝寺の本堂(本堂前庭にもたくさんの梅の木がある)
最終列車、下り吉松行き ※大畑(おこばき)駅発 20:03
 ◆ 高伝寺境内にある釈迦堂
朝一番の上り列車 ※大畑(おこばき)駅発 7:01

 ◆ 境内にあるクスの大木(樹齢約600年)
境内にあるクスの大木。樹齢約600年で(佐賀市指定天然記念物)
 ◆ 寺内最古の開山堂(明治初期の建築)
寺内最古の開山堂(明治初期の建築)
 ◆ 堂々たる高伝寺の山門
堂々たる高伝寺の山門



 この高伝寺には三代藩主綱茂(つなしげ)が京都の経師屋、若井利左衛門に写させた大涅槃像(だいねはんぞう)がある。 これは日本に二幅しかない貴重なもので4月19日〜20日の釈迦堂祭りの際に開帳されます。
■拝観料200円(上記の釈迦堂祭りの時は400円) ※2003年時点の金額
■駐車場は約30台分あり

※ 掲載した料金等の内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。





《佐賀市周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


大興善寺鳥栖プレミアムアウトレットJR鳥栖駅鳥栖スタジアム 吉野ヶ里遺跡道の駅吉野ヶ里 宝珠寺の姫シダレザクラ 九年庵愛逢橋広滝水力発電所脊振めがね橋 浄徳寺三瀬温泉やまびこの湯どんぐり村吉村家住宅と淀姫神社菖蒲眼鏡橋 古湯温泉 雄淵雌淵公園市川の天衝舞浮立上峰町米多浮立熊ノ川温泉道の駅「大和」川上峡温泉与止日女神社 佐賀市 高伝寺 神野公園の桜佐賀バルーンフェスタ佐賀空港栴檀橋萬歳橋諸富町の徐福伝説六角橋小城 小城公園の桜 牛尾梅林多久道の駅「厳木」鵜殿石仏群 見帰りの滝 武雄温泉 嬉野温泉作礼山雷山脊振山久留米大川筑後川昇開橋新田大橋  柳川 船小屋温泉

武雄・嬉野周辺 唐津周辺 糸島周辺 福岡市周辺 柳川・筑後 熊本北部











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |



高伝寺周辺マップ(マピオン) 地図の中心 '+' あたりが高伝寺の位置です。
高伝寺の公式ホームページ
佐賀市の公式ホームページ
  *インフォメーション
  ■高伝寺       0952-23-6486
  ■佐賀市商工観光課  0952-24-3151
  ■佐賀観光協会    0952-20-2200
  *アクセス
  ■JR佐賀駅から市営バス平松循環線で25分、バス停:高伝寺下車、徒歩5分
 [ 地図情報 ]

花と紅葉一覧へ戻る
佐賀市周辺観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2003 304
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:G011343-02011001
Counter