九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
日田市 ( 豆田町・日田温泉 )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

大分県日田市
< 日田周辺マップ > < 熊本北部マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 豆田町 (まめだまち) ◆◆◆◆◆

 三隈川の流れる日田盆地に開けた日田は、江戸時代には幕府直轄の天領地として日田代官所が置かれた城下町です。 この日田は九州各藩に貸し付けた利子により莫大な利益を得て経済的にも豊かになり、その経済力をもって町は整備され、 今でも市街には古い町並みや土塀が残っています。夏には鵜飼いがおこなわれる情緒あふれる街で「九州の小京都」と言われています。
江戸時代日田には御用達商人が沢山いました。これらの商家が集中していたのが豆田町です。今でも県内最古の商家や蔵屋敷が建ち並んでおり、 日田一番の観光名所となっています。

 
 


 ◆ 昔のたたずまいが残る豆田町 ※豆田町の場所→マピオン(中央"+"付近です)
日田市の豆田町には昔のたたずまいが残る


 ◆ 豆田町には多くの観光客が訪れる
日田市の観光名所である豆田町には多くの観光客が訪れる

 豆田町では2月中旬〜3月末日には“天領日田おひなまつり”が行われ、旧家に代々伝わる歴史をしのばせる雅やかな雛たちが一挙に公開 されます。中には300年前の雛もあります。

 月隈公園は慶長年間に小川壱岐守が永山城を築城し、徳川幕府のころから日田代官の居城となったところです。今では、その城跡は 石垣と堀の一部が残るだけになっています。 毎年10月の第三土曜、日曜には、この月隈公園で“日田天領まつり”が行われます。 天領時代の栄華を再現するお祭りで見ものは日曜日に行われる西国筋郡代着任行列です。 郡代の交代を再現したもので200名の行列が町中を練り歩きます。

※ 掲載した料金等の内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。

 ◆ 草野本家 夕刻は観光客もいなくなる
草野本家 夕刻は観光客もいなくなる
 ◆ 廣瀬資料館(入館料 大人350円)
廣瀬資料館

 ◆ 天領日田資料館(入館料310円)
天領日田資料館
 ◆ 市山亭懐古館(入館料 大人350円)
市山亭懐古館

 ◆ 昭和オモチャ館 入館料300円
昭和オモチャ館
 ◆ 白壁の古風な店構もたくさんある
白壁の古風な店構もたくさんある

 ◆ 木造3階建ての「日本丸総本舗」
木造3階建ての「日本丸総本舗」
 ◆ この建物も古そうだ。 船津歯科
この建物も古そうだ。 船津歯科
 ◆ 重要文化財に指定された長福寺本堂
重要文化財に指定された長福寺本堂

 ◆ 市内はレトロ風バスが巡回
日田市内はレトロ風バスが巡回している
 ◆ 日田六万石の月隈城跡の月隈公園
日田市にある月隈公園は日田六万石の月隈城跡
 ◆ 黎明館(ひた押し花美術館)
日田市内にある黎明館(ひた押し花美術館)。黎明館(りょうめいかん)は元は大正5年に建てられた大分銀行日田支店です、現在は押し花美術館として利用されています。



九州の小京都

 全国には小京都といわれるところは53市町あります。これは失われつつある日本の情緒が今なお豊かに息づく町 で、歴史を秘めてたたずむ史跡や往時の面影をとどめる町並などが残っている。などのいくつかの条件を満たし、 「全国京都会議」の一員になることで 「小京都」の称号がいただけるようです。
 九州で小京都といわれているのは、この日田のほかに 福岡県の甘木秋月、 佐賀県の小城伊万里、 熊本県の人吉山鹿、 大分県の杵築、 宮崎県の日南飫肥(おび)、 鹿児島県の知覧などがあります。


 ◆ 夜間にはライトアップされる大原大しだれ桜 ※ 詳細ページはここ 
夜間にはライトアップされる大原大しだれ桜





日田温泉 (ひたおんせん)

 三隈川の北岸に旅館・ホテルが建ち並び川面に浮かぶ屋形船が温泉情緒をただよわしており、 三隈川では今でも鵜飼いが行われます(5月20日頃〜10月末まで) 。

 夏の到来を告げる「日田川開き観光祭」は例年5月20日過ぎの土日に行われ、 三隈川には60隻ばかりの屋形船が灯火を揺らめかせます。この屋形船の間を鵜飼い舟が巡回する(左の写真手前の舟) 情緒的な光景を見ることができます。祭期間中は市中心街では音楽パレードや大道芸人のパフォーマンス、 夜は花火大会などがあり、期間中25万人の人出があります。


 ◆ 三隈川河畔にある日田温泉 (左の林は亀山公園)
三隈川河畔にある日田温泉

 ◆ 例年5月20日過ぎの土日に行われる日田川開き観光祭
日田川開き観光祭

 亀山公園(きざんこうえん)は三隈川の中州にある公園で、もともとは16世紀に築かれた日隈城の城跡です。 園内には後醍醐天皇と楠正成を祀る日隈神社があり、約130本のソメイヨシノもあるので春には桜の花が咲き花見の名所となります。

また、日田市街地の南西部の高台に「サッポロビール新九州工場」があり、 工場見学や食事ができ日田の名所となっています。

 ◆ 亀山公園
亀山公園
 ◆ かん宜園
かん宜園
 ◆ 三隈川の“アユやな場”
三隈川の“アユやな場



咸宜園 (かんぎえん)

 廣瀬淡窓が開いた「かん宜園」は儒学を中心とした教育を行った塾で、文化2年(1805)から明治30年まで4800人の門弟を排出しました。 かん宜の由来は「みなよろしい」と言う意味らしく身分に関係なく月旦評(成績表)のみで19階級に分けていた。 当時は全国的に有名な塾で全国68ヶ国中66ヶ国から門弟が集まり、高野長英(蘭学者)、大村益次郎(明治の兵制を確立した)、清浦奎吾(総理大臣)など多くの偉人を排出した。 今は当時使われていた井戸や伯父が建てた「秋風庵」が復元されています。(毎週月曜日と年末年始休み)

アユやな場
 三隈川の“アユやな場”の歴史は古く、安土、桃山時代に始まったと言われています。昔はたくさんのアユが捕れていたのですが、昭和30年代になり 河川改修などの影響でアユが捕れなくなり“アユやな場”は無くなっていました。平成元年に観光用に日田市や漁協などの第三セクター方式で営業を始めた ものです。“アユやな場”に隣接する茶屋「やな場」ではアユ料理を堪能できます。営業は7月中旬から11月中旬まで行っています。



  ブロードバンド選ぶならヤフーBB(ADSLサービス料は月額1590円〜) −−> やっぱりヤフーBBが一番安い!

  光ファイバーは速い!すごい! マンションにお住まいなら月々3,480円ぽっきり −−> USENの光ファイバ

  デスクトップ・ノートパソコン・タブレットほか、新品★未開封★保証付アウトレットもある −> 富士通のパソコン

  DELLのパソコンは高性能で低価格。世界で一番売れてるパソコン−−> 顧客満足度 No.1のデルのパソコン

  いい物発見! 衣料、生活雑貨など1万アイテムを納得価格で! −> 千趣会ベルメゾンネット人気商品ベスト5

  豊富な品揃えとリーズナブルな価格で大人気な通販総合ショッピングサイト −−> ニッセンオンライン(通販)

  おしゃれなアパレルを中心に、アクセサリー・ブランド・インテリア雑貨 等々 −> カタログショッピングのムトウ

  無添加のファンケル化粧品や発芽米、快適肌着、青汁 −> 「身体の内から・外から」きれいになるファンケル


[ 日田市の魅力が満載♪ ふるさと納税 大分県日田市 特産品 返礼品 ]




《日田市周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


星野村小鹿田焼き 萩尾公園 ・日田日田川開き観光祭三隈大橋 大原大しだれ桜 サッポロビール新九州工場特急「ゆふいんの森2号」観音滝高塚地蔵尊 天ヶ瀬温泉桜滝慈恩の滝道の駅「おおやま」 ひびきの郷 フラワーパークあまがせ椿ヶ鼻ハイランドパーク中津江村津江(つえ)温泉鯛生金山道の駅「鯛生金山」道の駅「かみつえ」上津江フィッシングパーク竹ノ首沈み橋松原・下筌ダム周辺の橋 杖立温泉小国道の駅「小国」旧・国鉄宮原線アーチ橋群 フラワーパーク菊池高原 菊池温泉 菊池渓谷

筑豊 耶馬溪 朝倉周辺 筑後周辺 くじゅう 熊本北部 熊本中部 阿蘇











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか) 日田地域観光案内図 ( 429K ) (別画面表示)

日田市周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが日田市役所の位置です。
豆田町商店街のホームページ
日田温泉旅館組合のホームページ
日田市の公式ホームページ
日田観光協会のホームページ
  *インフォメーション
  ■日田商工観光課    0973-23-3111(代表)
  ■日田観光協会     0973-22-2036
 [ 地図情報 ]

日田周辺マップへ戻る
熊本北部マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2008 412
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:F040146-07070101
Counter