九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
だんじく様

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

長崎県平戸市生月町南免
< 生月島トップ > < 平戸/佐世保観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ だんじく様 ◆◆◆◆◆

正保2年(1645)平戸藩は押役を置き、その下に宗門目付、下目付、宗門改め役を置いて切支丹の取り締まりにあたらせた。 この頃、捕吏に追われた弥市兵衛と妻マリア、その子ジュアンは、この断崖の下のだんじく(だん竹)の繁みに隠れていたが子ジュアンが磯に遊びに出たところを 海上から役人に発見され殉教した。以来、海上からのお詣りは忌みきらわれている。 いまもなお旧1月16日の命日には信者が集まり、信仰を守りつつ殉教していった人々をしのび祈りを捧げている。

   アー しばた山 しばた山ナーアー
   今は涙の谷なるやナー
   先はナー 助かる道であるぞやナーアー

殉教の悲しみと、神の救いを希う心情のほとばしるしみじみとした歌である。
この歌は昭和52年7月立教大学の皆川達夫教授によって紹介され、東京国立劇場で生月かくれキリシタン歌オラショと共に発表された。
(生月町教育委員会)
現地の説明板より転載しました。

 
 


 ◆ 生月島の隠れキリシタンの聖地になっている「だんじく様」
生月島の隠れキリシタンの聖地になっている「だんじく様」


 ◆ 茂みの中にある「だんじく様」
茂みの中にある「だんじく様」

 サンセットウェイ(生月農免農道)から脇道に約300m入ると行き止まりになっています。 そこに車を置いて急な坂道を約10分下ると海岸に到着します。 そこに生月島の隠れキリシタンの聖地となっている「だんじく様」があります。
「だんじく様」の場所は、木が覆いかぶさりトンネルのようになっており、中には祠がありました。 すぐそばに小さな川があり、チロチロと水の流れる音がします。水があるので隠れるには良い場所だったと思います。

 それにしても海岸で子供が遊んでいたのが見つかるとは不運でしたね。子供はじっとしていないし、事柄がよく理解できていなかっただろうし・・・・・ しかし、可哀相すぎる話ですね。
この「だんじく様」の「だんじく」という名前は変わっていますが、島に自生する「ダン竹」という竹の名前のようです。

 ◆ 石碑と祠がありました
石碑と祠がありました
 ◆ そばには小さな川がある
そばには小さな川がある

 ◆ 脇道を約300m入ると行き止まり
脇道を約300m入ると行き止まり
 ◆ 急な階段を海岸に下りる
急な階段を海岸に下りる
 ◆ 駐車場から約10分で到着する
駐車場から約10分で到着する



 旧1月16日の命日には信者が集まり、信仰を守りつつ殉教していった人々をしのび祈りを捧げていますが、信者だけでなく漁業関係者も多く参拝するようです。 ここは豊漁の神様にもなっているようです。


[ 平戸市の魅力が満載♪ ふるさと納税 長崎県平戸市 特産品 返礼品 ]




《平戸・佐世保周辺》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


------【平戸周辺案内】------------------------------------------
田ノ浦温泉田ノ浦海水浴場 最教寺幸橋(オランダ橋) ザビエル記念聖堂寺院と教会の道六角井戸 松浦史料博物館オランダ商館跡 平戸城黒子島平戸大橋 川内峠千里ヶ浜鯛ノ鼻自然公園宝亀教会 紐差教会木ヶ津教会大川原の六地蔵キリシタン資料館獅子地区人津久海水浴場根獅子の浜西浜海水浴場前津吉地区屏風岳と志々伎山宮ノ浦
------【生月島案内】----------------------------------------------
生月島全景生月大橋道の駅 生月大橋生月町博物館舘浦地区 生月観音山田教会ガスパル様壱部浦地区 ・だんじく様長瀬灯台石原橋展望公園 塩俵の断崖捕鯨納屋場跡 大バエ灯台

生月島 平戸・佐世保周辺 長崎市周辺 嬉野・武雄周辺 唐津周辺













 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか)

だんじく様周辺マップ(マピオン)  地図の中央 '+' あたりが「だんじく様」の位置です。
平戸市の公式ホームページ
平戸観光協会のホームページ
生月町博物館島の館の公式ホームページ
ながさき旅ネット (長崎県観光連盟)
  *インフォメーション
  ■平戸市生月支所   0950-53-2111(代表)
  ■生月町観光案内所  0950-53-2927
  ■平戸観光協会    0950-23-8600
  ■生月町博物館島の館 0950-53-3000
  ■平戸市商工観光課  0950-22-4111(代表)
  ■平戸市観光案内所  0950-22-2015
 [ 地図情報 ]

生月島トップへ戻る
平戸/佐世保観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る











企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2008 526
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:H040144-09140101
Counter