![]() |
宗像地域への道順 |
■ 北九州方面より ・JRご利用の場合 小倉から「赤間」まで快速電車で約30分程度です。地図上の赤色の駅は「快速電車」が停車する駅です。 快速電車の方が約10分程度早く着きます。 ・自家用車ご利用の場合 *国道3号線をご利用の場合 小倉から赤間の石丸交差点までは、混み具合によりますが約60分程度でしょう。 宗像大社等の海側にゆくなら、石丸交差点から右に「旧3号線」に入ってください。 *九州自動車道を利用の場合 小倉南インターから若宮インターまでは約20分程度でしょう。若宮インター から峠を1つ超えて「赤間」または「福間」に約15分程度で出られます。 |
■ 福岡方面より ・JRご利用の場合 博多から「福間」まで快速電車で約30分弱です。地図上の赤色の駅は「快速電車」 が停車する駅です。快速電車の方が約10分程度早く着きます。 ・自家用車ご利用の場合 *国道3号線をご利用の場合 福岡天神から約30キロ程度ですが、時間帯によりますが60分程度は見込んで おいたほうが良いでしょう。 海岸の方に行くには、古賀の「流の交差点」を左折して旧3号線に入り、約3キロ 北上すれば、国道495号線への進入道になります。 *九州自動車道を利用の場合 福岡インターから古賀インターまでは1区間ですので約15分程度でしょう。 古賀インターからは国道3号線は近く約5分程度で着きます。後は上記に同じです。 ・西鉄バスご利用の場合 福岡の天神から西鉄バスも運行されています。赤間の教育大学近くの「赤間営業所」 までは本数も多く運行されています。 注意しないといけないのは、「国道3号線」を運行するバスと「旧3号線」を運行 するバスがあります。海岸側を観光するなら「旧3号線」を通るバスに乗ってください。 ・西鉄電車(宮地岳線)をご利用の場合 福岡の地下鉄電車の貝塚線の終点「貝塚」まで行き、宮地岳線に乗り替えます。 通常2両編成ののんびりしたローカルな電車です。トロッコ電車と言う人もいます。 |
画面番号:H040242-03010101